46歳 女 子どもが描いた似顔絵のマグカップをプレゼント

40代の2人の子どもを育てる主婦です。私の主人は、こだわりの強い方で、誕生日などでプレゼントをしても、とても喜ぶ、とまではいきません。
手の込んだ料理よりも、シンプルな料理の方が好むので、いつも通りが多くなってしまいます。
仕事は、デスクワークが多く、長い時間パソコンに向かう事が多いので、誕生日に、子ども達にお願いして、主人の似顔絵を描いてもらい、その絵をマグカップに印刷して、プレゼントをしました。
子ども達も、自分達が描いた絵がマグカップになり、テンションが上がり、プレゼントを渡す時も、ワクワクした顔で、早く開けて!と急かしていた事もあり、主人も彼らの顔を見ていると、仕事の疲れも吹っ飛んだようで、何のプレゼント?と楽しそうに会話をしながら開けていました。マグカップを見て、とても驚いた顔で、子ども達に、パパを描いてくれたの?と聞きながら、子ども達の成長を感じたのか、まじまじとマグカップに見入っていました。
食事を終えて、みんなでケーキを食べる時に、主人にはそのマグカップにコーヒーを入れました。
子ども達が、大喜びをしているのを見て、主人は嬉しそうに、彼らを見ながら、このマグカップ、会社に持って行ってもいいかな?パパ、これがあったら、絶対に、仕事頑張れるわ!と言うと、子ども達は、そのつもりだよ!ママが、パパは仕事が大変だから、いつも飲むコーヒーのコップを作って、元気を送ってあげよう、って言って作ったから、会社に持って行って、と言っていました。
子ども達が寝てから、主人に、とても嬉しかったと、お礼を言われました。私は、喜んでもらえるプレゼントは、子どもに手伝ってもらうしかない、と思ったと言うと、彼は、そんな事はないと笑っていましたが、子ども達が一緒にいない時の仕事の自分を想像し、気遣う気持ちをもてるまでに成長し、私と協力している姿を見れてよかった、と言いました。もう、8年になりますが、まだ使ってるよ、と言ってくれてます。

タイトルとURLをコピーしました