32歳 女性 旦那さんからの手紙

32歳・女性です。
10歳年上の夫と結婚して4年目になります。
年が離れていましたので、結婚してすぐに妊活を始めました。
ですが、まだ子供はいません。

過去を振り返ると、結婚して1年経たない頃に妊娠しました。
ですが、その後の経過が良くなく、心拍確認後流産してしまいました。
心拍確認したら出産まで順調に進むと思い込んでいた私たち夫婦は、かなりのショックを受けました。

しかもその後運の悪いことに、妊娠したことから起こる病気になりました。
その治療のために1年は妊娠してはダメと言われました。
こんなに早く子供が欲しいのに1年も待たないといけないなんて…なんて残酷なんだろうと思いました。

幸いにも病気は薬のみで抑えることができて、妊活の許可がおりました。

ですが、その後も夫婦の苦しみは続きました。
今度は不妊で悩むようになります。

最初はあんなにすぐに妊娠したのに、全く妊娠の兆候が見られませんでした。
不妊治療のためにクリニックに通うようになって、タイミング法、人工授精…何度も試しましたが上手くいかず、生理が来ては泣き続ける日々でした。
そして最後の頼みで体外受精を試すことに。
そうしたら奇跡的に、1回で妊娠することができました。

今、妊娠9か月です。
もう少しでふたりで心待ちにしていた赤ちゃんに会うことができます。

ずっとそばで支えてくれた夫。
妊娠8か月を迎えた頃、手紙を送ってくれました。
その内容は、
「ずっと治療を頑張ってくれてありがとう。」
「やっとパパとママになれるね。」
「これからも一緒に支え合っていこう。」
という短いものでしたが、今まで手紙なんて送ってもらったことがなかったのでとても嬉しかったです。

こちらこそ、長い間支えてくれてありがとうという気持ちでいっぱいになりました。
これからも想い合っている気持ちを忘れずに、ずっと夫婦仲良くやっていきたいなと思っています。

子供が無事に生まれたら、私も夫に感謝の手紙を書こうと思っています。
その日を楽しみに、あと1か月頑張ります。



 

タイトルとURLをコピーしました