28歳女 初めて作ったハンバーグカレーを喜んで食べてくれた!

今年の4月に結婚した20代後半女性です。今の旦那とは、学生時代のアルバイト先で出会い、遠距離も含め約5年のお付き合いを経て結婚することになりました。旦那とは、不思議なことに出会った当初から共通点がたくさんありました。スノーボードが好きなこと、旅行が趣味なとこ、2つ下の妹がいること、あと誕生日がまったく一緒で2時間しか変わらないことです。将来この人と結婚するんだろうなと出会った当初から考えていました。しかし、遠距離恋愛になり、一度は分かれたものの旦那からもう一度やり直そうといわれ、再度付き合い結婚に至ったという経緯もあります。旦那は、人当たりが良く、だれにでもやさしいので私がやきもちを焼くことがたまにありますが、新婚生活はいたって順調です。共働きのため、家事は分担していて私は基本的に料理、旦那は掃除担当といった感じです。私が忙しいので家事がほとんどできておりませんが、文句ひとつ言わず、手伝ってくれる場面も多々あります。本当に理解があって申し分のない旦那です。そんな旦那には、いつも感謝の気持ちでいっぱいですがなかなか言葉で直接伝えたことがありません。でもその気持ちを少しでもなにかしらの形で伝えられたら良いと思い、旦那の喜ぶ料理を日々研究しています。旦那は、カレーが好きなので、先日ハンバーグカレーを初めてふるまいました。ハンバーグには凝って、普段使わないスパイスだったりを使用して、手間はかかりましたが、オーブンでふっくら仕上げました。カレーもスパイスから手作りで、本場の味を再現したかたちになりました。丁寧に慎重に作ったので、喜んでもらえたらうれしいなと思ったのですが、初めて作ったので正直喜んでもらえるか心配でした。一口食べてもらうと、おいしいの一言を頂きました。そして嬉しそうにほおばって食べる旦那を見て苦労して作ったかいがあったなと私もとっても嬉しくなりました。旦那は勢いよく完食し、また食べたいとまで言ってもらえました。こんな日常の小さな幸せですが、すごく幸せに感じました。こんな小さな幸せの積み重ねが、二人の絆を深めてくれると確信しています。新婚生活で悩んでいる方にも、このような小さな幸せを日々見つけていってほしいなと思います。

タイトルとURLをコピーしました