27歳女 サラサラストレートヘアでご機嫌な夫

結婚3年目、2歳と0歳の子育て中の27歳の主婦です。
最近夫が喜んでくれた事、それは夫好みの髪型に変えた事!
夫はロングヘア信者で、交際前に何も知らずバッサリとボブにした私を見て「なんで切ったの!?」と愕然としていた思い出があります。それから「ロングがいい!ロングしか嫌だ!」というリクエストで数年間ロングヘアを保っています。
私は元々髪型や服装に口出しされるのは苦手で、それが原因で以前の彼氏とは喧嘩をした事もあります。そんな私が素直に要望に応えているだけでも我ながらエライ!と思っていたのですが、夫からの更なるリクエストがありました。
「ストレートかけたら?」
サラサラロングのストレート。男の人って好きですよね・・・。
自分の中では、癖に悩んでいた訳ではないのでそのままでもストレートのつもりでした。時間もお金もかかるのに、もったいなくない?と思ったのですが、現在専業主婦の私にとっては、堂々と美容室に行ってサービスを受けられるという時間はありがたいものだったので、喜んで行くことにしました。
次女を出産してから初めて、半年ぶりに美容室に行き、少しカットをしてストレートパーマをかけました。本当はカラーがしたくてたまりませんでしたが、時間がかかるので後日出直しました。
仕上がった髪は期待以上にサラサラになり、自分のテンションも上がりました。
そして、帰宅した夫も「サラサラになったねー!」とご満悦。とても機嫌が良かったです。
きっと、サラサラになった事実だけでなく、自分の好みに合わせて変わったという事が嬉しかったのだと思います。毎日子ども達最優先の生活で、夫婦の時間もなかなかとれず、愛情表現も忘れがちになってしまいます。「あなたに興味を持っていますよ」「あなたの目を意識していますよ」と伝える事で、夫婦関係を温かく保つ1つのきっかけになるのかなと思いました。
夫が私の容姿に関心がなくなるのが先か、私が夫の意見を気にしなくなるのが先かわかりませんが、もうしばらくはロングヘアを続けようと思います。

タイトルとURLをコピーしました